CATEGORY

独学を楽しむ工夫

  • 3月 19, 2022
  • 4月 23, 2023
  • 0件

薬剤師が覚えるべき用法用量の略語一覧とずるい暗記法

Noriko こんにちは薬剤師のNorikoです。 今日は、たま〜に手書き処方箋で見かける 略語についてです。たま〜に見ると 『なんだったっけな〜?』となりませんか? 覚えるコツと、その他一覧でご用意しました! まず、昔は処方箋が手書きだったので 長々と 「1日3回毎食後14日分」 なんてかったるくて書きたくないですよね。 というわけで、略語が使われていたわけですが、 今は手書きではなく入力も簡単 […]

  • 1月 6, 2022
  • 1月 6, 2022
  • 0件

InstagramなどのSNSを長く続けるコツ

最近は、以前より インスタやTwitter、ブログなどで発信を始める方増えましたよね。 ごくごく普通の人がインフルエンサーになったり、 インフルエンサーとまではいかなくても長く続けている方っていますよね。 でも実際は、ほとんどの方が途中でやめてしまうそうです。 私の知り合いでも、しばらく頑張ったけど 急に発信をやめてしまった方をたくさん知っています。   Noriko 私はインスタは続け […]

  • 9月 8, 2021
  • 9月 9, 2021
  • 0件

低血糖時に必要な糖分の量を具体的に想像できますか?

Noriko こんにちは。 薬剤師のNorikoです。 今日は低血糖時の糖分補給についてまとめてみました。 後半のラムネに関しては 知らない方が多いので参考にしてみてくださいね!   糖尿病治療中の低血糖はとっても危険! まず、糖尿病の方が一番注意しなければいけない薬の副作用が低血糖と言われています。 特にSU剤服用時は低血糖になるリスクが高く特に注意が必要と言われています。 ここで、低 […]

  • 4月 6, 2021
  • 1月 6, 2022
  • 0件

薬剤師のための学習動画(変更調剤ルールを学ぶ)

Noriko こんにちは。 勉強嫌いだけど、日々工夫しながら楽しく学ぶNorikoです。 今回は、薬剤師ならは一度は苦しむ変更調剤ルールについてです。 慣れるとどうってことないんですが、 これって勝手に変えていいのかな〜? 疑義必要かな〜? って疑問に思う事がありますよね。 なんとなくで対応しないで、一度しっかり覚えたい! でも文字をたくさん読むのは嫌だ! そんな私のような方のために、映像で学習で […]

  • 9月 28, 2020
  • 3月 20, 2022
  • 0件

登録販売者試験対策教材!鷹の爪団直伝!医薬品登録販売者対策完全攻略レビュー

Noriko こんにちは。 工夫しながら楽しく学ぶのが大好きな 永遠の学習者Norikoです。 今回は、最近気になっていた 登録販売者になるための 試験対策本についてレビューしたいと思います。     今回取り上げるのはこちら!    『鷹の爪団直伝!  医薬品登録販売者対策 完全攻略』   登販目指す方では 気になっている方多いのでは〜? 通称『ズル本』だ […]