今回は、インフルエンサーとして紹介された
コラムについてご紹介します。
SNSでさまざまな発信を始めて
かれこれ5年ほど経ちますが、
ありがたいことに、
薬学コンテンツを多く配信されているファルマラボさんで
SNSで発信しているインフルエンサー薬剤師として紹介されました
m(_ _)m
今回はみなさんInstagramで有名な方々ばかりで
その中でご一緒させていただきました。
よろしかったらこちちらご覧ください。
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
では、お一人お一人ご紹介しますね。
元祖インスタグラムのインフルエンサーさんで
学び方についてもとても参考になるアカウントさんです。
書籍も出版されていて、
学生さんはもちろん、薬剤師として現場に出た今でもとても参考になるアカウントさんです。
さまざまな媒体でコラムなども担当されていて
わかりやすい内容だけでなく、デザインもとても素敵です(´∀`*)
Instagramでは、ほとんどの薬剤師がフォローしていると思われる
有名なインスタグラマーさん
病院薬剤師さんなので、看護師さんにもわかりやすい解説で人気のアカウントさんです。
私は薬局勤務なので、知らないことも多くとても勉強になります。
たまに、ちょっとお茶目な投稿もあるのでぜひチェックしてみてください(^^)
イラスト薬学として、イラストを通してさまざまな薬学情報を発信しているアカウントさんです。
難しい薬理や、病態もイラストでわかりやすく楽しく学べます。
YouTubeもあって動画でも発信されているので要チェックです!
イラストも可愛いので、勉強したくない時でもここなら気軽に学べますよ!
実は実際にお話したことがあるのですが、
とても素敵な可愛らしい女性です(^^)
一応私も(^^;;
もともと医療英語発信をしていましたが、
色々ありまして、今は薬学関係に落ち着いております。
普通に学ぶのがつまらないので、楽しく学ぶ工夫をしています。
真面目な投稿もしていますが、アニメーション動画などもあるので、
気軽な気持ちで見ていただけたら嬉しいです。
また、工夫して楽して学ぶ工夫を生かした医療英語の本なども出しております。
よろしかったらチェックしてくださいね
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
以上、インフルエンサーとして
薬学情報を発信している薬剤師の皆さんでした。
気になる方がいたら、ぜひフォローしてくださいね(^^)
もちろん、他にもたくさんのインフルエンサーさんがいます。
みなさん素敵な発信と、素晴らしい学びのシェアがあって
今は、学ぶ側としてはとても助かる時代だな〜と感じます。
昔は書籍しかなかったですからね・・・
若い方が羨ましいです(笑)
楽しく、気軽に学べるコンテンツを作っていこうと思っておりますので
よろしくお願いします
(๑ ́ᄇ`๑)
動画コンテンツなどもありますので、よかったらフォローしてくださいね!