- 7月 18, 2022
- 7月 18, 2022
- 0件
頑固な便秘に浣腸(カンチョウ)の選び方、使い方、注意点を薬剤師がまとめます
Noriko 前回の便秘用坐剤に続き 今回は浣腸薬についてです。 恥ずかしくてなかなか聞けないという方も多いので よかったら参考にしてください ⬇︎正社員の転職なら、こちらがおすすめ! 薬剤師転職の王道!エムスリーキャリア 浣腸とは?どうして効くの? 浣腸の成分は至ってシンプルです。 グリセリン50% 精製水50% ここに添加物が少し入っているだけなので、 […]
Noriko 前回の便秘用坐剤に続き 今回は浣腸薬についてです。 恥ずかしくてなかなか聞けないという方も多いので よかったら参考にしてください ⬇︎正社員の転職なら、こちらがおすすめ! 薬剤師転職の王道!エムスリーキャリア 浣腸とは?どうして効くの? 浣腸の成分は至ってシンプルです。 グリセリン50% 精製水50% ここに添加物が少し入っているだけなので、 […]
Noriko こんにちは。Norikoです。 薬剤師インスタグラマーとしてお薬について発信しています 前回医療用のビオフェルミンを中心にまとめましたが、 今回は市販薬に注目してまとめてみようと思います。 ビオフェルミン市販薬は4つに分けられる ビオフェルミンはブランド名でシリーズ化しており ビオフェルミンと言っても成分も、効能も異なります。 大きく分けると4つに分類でき ①整腸剤 ② […]
Noriko 今回は整腸剤の中でも人気のビオスリーについて 医療用と市販薬についてもまとめてみようと思います。 ⬇︎パートの転職にも丁寧なおすすめ求人サイト 薬剤師の求人・転職なら「ファルマスタッフ」 ビオスリーとはどんな薬? 成分の特徴 ●糖化菌:主に小腸上部で働き 乳酸菌や、元々お腹にいるビフィズス菌も増やす ●乳酸菌:小腸下部〜大腸酪酸菌で働き 酪酸 […]